るなっち流HSPとの付き合い方

HSPをはじめ、自分のココロとの付き合い方を自分流で紹介しています。愛犬コーギーは最大の癒しです。

【自律神経を整えよう】季節の変わり目は体調の変化にご用心!

f:id:torichicki:20200213132019j:plain

んにちは、るなっちです🙋‍♀️


昨日からとても暖かくなりましたねー!


小雨は降ったものの、キュッっとなるほどの寒さが無くて助かります⭐️

 

いよいよ春が近づいてきましたが、嬉しい反面厄介な部分もあります。

 

それが、気温の変化、気圧の変化による体調不良です😱

 

気象病、天気病など呼び名がいろいろあると思いますが、気圧が変化すると、体のある部分が反応します。


それは「内耳」です。鼓膜の奥にある器官ですが、気圧変化を感じ取ると、

 

「気圧が変わったぞ!」と脳に信号を送り、自律神経系を活性化させます。

 

自律神経には交感神経と副交感神経がありますが、ざっくり言うと


交感神経=活発に活動するためのもの
副交感神経=リラックスするためのもの

 

という感じです。

 

ですので、気圧変化により内耳が自律神経を活発にさせる信号を送ると、

 

交感神経が活発になれば痛みを感じ、

 

副交感神経が活発になればだるくなったり眠くなったりするのです。

 

天気痛で痛みがひどくなるのは、交感神経が活発になりすぎて痛みの神経を直接刺激したり、

 

血管が過剰に収縮して痙攣し、血管の周囲の神経を興奮させるからだと、NHKの解説員が言っていました。

www.nhk.or.jp


この方は、天気痛は耳が敏感な人がなりやすいのではないか、と言っています。


てことは音が聞こえすぎるHSPって・・・天気痛になりやすいんじゃ・・・・・


予防としては、自律神経のバランスを整える生活を心がけることが大切とのこと。


適度に体を動かし、毎日なるべく同じ時間に起き、朝ごはんは必ず食べる・・・

 

これってとてもハードルが高いことですよね。

 

私はまずは朝起きたら白湯(お湯とお水を混ぜたぬるい水)をコップ1杯飲むだけでいいと思います。


そうすると体が「起きた」と認識して、体の機能が動き始めます。(と思っている。ダイエットにもいいらしい!)

白湯が難しければ、コップ1杯のお水でもいいと思います。

 

そのあとご飯を食べられるなら食べて、ストレッチとか出来るならやって、家にSwitchのリングフィットがある人は出来そうならリングフィットやって、

 

やれることから始めてみたらいいかなと思います。

 

天気病克服のために頑張りすぎて体調崩したらなんの意味もありませんので、

 

できることから少しずつ、やっていけたらいいかな、と思いますよ(◍´꒳`)b

 

スポンサーリンク